横浜北日中友好交流会の主な活動についてビジュアルでご紹介いたします。
毎年3月頃、駐日中国大使館にて華道教室を開催いたします。
毎年6月頃、中国に精通した専門家をお招きして講演会を開催いたします。
過去にご登壇頂いた専門家
第1回 | 程建林 | 大使館参事官 | 中国経済について |
第2回 | 劉 敬 | 中国国際図書支所長 | 天安門事件とその背景について |
第3回 | 賈 蕙萱 | 北京大学教授 | 中日食文化比較―健康法を兼ねて論ずる |
第4回 | 大野粛英 | 横浜北会長・歯科博士 | 江戸時代の歯の話 |
第5回 | 李 燕 | 創価大学助教授 | 近・現代中国の教育と移送について |
第6回 | 毛婭平 | 中学大使館大使夫人 | 日中経済について |
第7回 | 白智立 | 北京大学教授 | これからの日中問題 |
第8回 | 千 保田 | 日本大学教授 | 奏の始皇帝・兵馬俑 |
第9回 | 千 保田 | 日本大学教授 | 漢字の起源 |
第10回 | 竹腰 英雄 | 天津起業家 | 第2の人生を日中友好に貢献 |
第11回 | 大野 粛英 | 横浜北会長 | 江戸の歯科事情 |
第12回 | 張成 慶 | 大使館参事官 | 上海万博について |
第13回 | 西園寺一晃 | 工学院大学各院長 | 日中問題について |
第14回 | 賈 蕙萱 | 北京大学教授 | 中日文化の相互補完に関するー考察 |
第15回 | 張昌玉 | 中国人民大学助教授 | 中日友好について |
第16回 | 汪 鴻祥 | 創価大学教授 | 21世紀の日中関係 |
第17回 | 森本 敏 | 元防衛大臣・元駐日大使 | 元中国大使から見た日中関係 |
第18回 | 段 瑞聰 | 慶応大学教授 | 岐路に立つ日中関係 |
第19回 | 山口寿男 | 横浜北副会長・外交官 | 低迷する世界における日中外交 |
第20回 | 村上政彦 | 作家 | 日本人になった中国人 |
第21回 | 宮本 雄二 | 外交官・外務省顧問 | 日中問題について |
第22回 | 藤崎一郎 | 元米大使 | ロシア・米国・中国について |
第23回 | 西園寺一晃 | 工学院大学各院長 | 平和文化活動について |
毎年4-5月頃 駐日中国大使館にて映画会を開催いたします。
過去の上映映画
第1回 | 心の湯 |
第2回 | 西洋鏡 |
第3回 | この子を探して |
第4回 | 初恋 |
第5回 | きれいなお母さん |
第6回 | 単騎、千里を走る |
第7回 | 京劇の夢 |
第8回 | 私たち |
第9回 | 地下鉄3号線 |
第10回 | 気にしないわけではない |
第11回 | 孔子の教え |
第12回 | モウモウとベートル |
第13回 | 梅蘭芳「花の生涯」 |
第14回 | 単騎、千里を走る |
第15回 | 歩いて通学へ |
第16回 | 出ていけ・腫痬君 |
第17回 | 大唐玄奘 |
中国人民大学 日本語学科1年生クラスの生徒
岡片会長挨拶 横浜市英一番にて
中国大使館の皆様 横浜市新羽サマーフェスティバルにて
青年の集い 駐日中国大使館にて